長岡高専における気象状況、災害状況等に対する基本対応
(教職員・学生共通) ・休校等の連絡は、メール、Teams、ANPIC(安否情報システム)より行う。・気象状況などにより公共交通機関の運行に支障が生じている場合や道路状況が通行止めになっている 場合は、交通機関や周囲の安全状況を確認し、無理に登校、出勤する必要はない。 (学生)...
View Article学年末の閉寮について
令和7年2月4日 寮生各位 寮 務 係 学年末の閉寮について 1.閉寮日は、3月4日(火)11:00です。 再試験に該当しない学生は閉寮前に帰省することもできます。...
View Article令和7年度長岡工業高等専門学校第1学年入学者学力選抜を受験される方へ
令和7年2月9日(日)に実施する第1学年入学者学力選抜を受験される方は、来場者用の駐車場が十分用意できないことから、可能な限り公共交通機関での来場にご協力をお願いいたします。...
View Article学年末休業における残寮許可願について
寮生の皆様に以下について連絡いたします。 寮生各位 寮務主事 学年末休業における残寮許可願について(お知らせ) 学年末残寮を希望する寮生は、残寮許可願に必要事項を記入し、指導教員等から許可をもらって、以下の期限までに提出してください。原則、予定変更は認めませんので、卒業研究等の場合は、事前に計画を立てて、残寮申請をしてください。...
View Article【重要】令和7年2月6日の授業について
学 生 各 位 校 長 新潟県は、これから明日6日(木)にかけて、さらに積雪が増える見込みになっています。今後の気象情報や公共交通機関の運行状況等に十分に留意してください。...
View Article令和6年度第59回卒業式・第24回専攻科修了式について
【卒業式並びに専攻科修了式】 期日:令和7年3月19日(水) 開式:10時00分 ※卒業・修了生開場 8時40分 保護者開場 9時40分 式場:シティホールプラザ「アオーレ長岡」(アリーナ) (長岡市大手通1-4-10 TEL:0258-39-2500) ※駐車場(有料)に限りがございます。 ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。 【卒業・修了記念祝賀会】...
View Articleケニアの貧困をキノコで解決! (KOSEN open innovation challenge)
環境都市工学科2年生の小林陽南さん、小林晶真さん、吉田紗季さんの3名が、去るR7年1月21日から27日にかけてアフリカのケニアに渡航し、現地でキノコ作りに挑戦しました。この活動はKOSEN open innovation challengeでのグランプリを獲得した3人に副賞として、実際にケニアに渡航し実証実験を行うチャンスをいただき実現したものです。...
View Article山田灯乃助さん (R5年度卒業) の発表論文が土木学会環境工学委員会 論文奨励賞を受賞!
環境都市工学科の卒業生である山田灯乃助さん (R5年度卒業, 現信州大学) が本校在学中に行った研究をまとめて投稿した査読付き論文において、 土木学会環境工学委員会 論文奨励賞を受賞しました。論文奨励賞は、若手研究者の萌芽的研究に授与されるもので、大変名誉のある賞になります。...
View Article入札公告の訂正
長岡工業高等専門学校構内警備業務及び学生寮宿日直業務 一式 令和7年1月29日掲載の入札公告「長岡工業高等専門学校構内警備業務及び学生寮宿日直業務 一式」について以下のとおり訂正いたします。 入札公告
View Article教員公募のお知らせ 電子制御工学科【女性限定】
電子制御工学科 准教授または助教 1名令和7年5月9日(金)必着 提出書類様式※公募要項に従い、下記様式を提出して下さい。・第3号様式 個人調書 (Word形式)・第4号様式 教育・研究活動等調書(Word形式)・第5号様式 論文・著書等一覧 (Excel形式)・第6号様式 主要論文・著書等の概要 (Word形式)...
View Article教員公募のお知らせ 物質工学科
物質工学科 助教1名 応募締切日 令和7年5月9日(金)必着 提出書類様式※公募要項に従い、下記様式を提出して下さい。・第3号様式 個人調書 (Word形式)・第4号様式 教育・研究活動等調書(Word形式)・第5号様式 論文・著書等一覧 (Excel形式)・第6号様式 主要論文・著書等の概要 (Word形式)...
View Article教員公募のお知らせ 機械工学科
機械工学科 准教授または助教 1名(機械工学、または機械工学と他分野の複合・融合分野) 応募締切日 令和7年5月30日(金)必着 提出書類様式※公募要項に従い、下記様式を提出して下さい。・第3号様式 個人調書 (Word形式)・第4号様式 教育・研究活動等調書(Word形式)・第5号様式 論文・著書等一覧 (Excel形式)・第6号様式 主要論文・著書等の概要 (Word形式)...
View Article教員公募のお知らせ 電気電子システム工学科
電気電子システム工学科 准教授、講師または助教 1名(電気電子工学、並びに情報工学に関連する分野) 応募締切日 令和7年5月9日(金)必着 提出書類様式※公募要項に従い、下記様式を提出して下さい。・第3号様式 個人調書 (Word形式)・第4号様式 教育・研究活動等調書(Word形式)・第5号様式 論文・著書等一覧 (Excel形式)・第6号様式 主要論文・著書等の概要 (Word形式)...
View Article一般競争入札のお知らせ
長岡工業高専ボイラー運転・監視等業務 競争入札執行の日時及び場所:令和7年3月21日(金)10時30分 長岡工業高等専門学校第3会議室 調達情報に関するお問い合わせ等は、総務課施設係まで Tel:0258-34-9325 Fax:0258-34-9700 入札公告
View Article施設系技術職員選考採用試験の実施について
長岡工業高等専門学校では、一般公募選考による、施設系技術職員(常勤)1名の採用を予定しております。職務内容及び試験日程等については、下記の採用試験案内をご確認下さい。本校概要説明資料 <採用試験案内>施設系技術職員採用試験案内 履歴書は以下からダウンロードしてください。履歴書様式 履歴書(記入例)小論文は以下からダウンロードしてください。小論文課題 応募期限【書類必着】...
View Article学年末試験が行われました
学年末試験が2月13日(木)から2月19日(水)に実施されました。学生は良い結果を残そうと努力し,今はほっとしている心境にあると思います。試験の後には,答案返却および発展的内容を扱う授業が行われます。 これまでに学んだことを再確認するとともに,更なる飛躍に繋がればと願っています。
View Article過去の第4学年編入学者選抜学力検査問題
過去の第4学年編入学者選抜学力検査問題について、下表のとおり公表しています。 科目等 令和5年度 令和6年度 令和7年度 数学 実施せず 問題 問題 専 門 科 目 機械工学科 実施せず 実施せず 実施せず 電気電子システム工学科 実施せず 問題 問題 電子制御工学科 実施せず 実施せず 問題 物質工学科 実施せず 実施せず 問題 環境都市工学科 実施せず 問題 問題...
View Article